孔加工漏れ検査ソフト
PiCveri(ピックベリー)
Picture Cad verification
大型工作物の検査を一瞬に!
工作物の画像とCADデータを比較し、加工ミス検査を実現するソフトウェアです。 10tクレーンで設置するような大型工作物の孔加工ミスを素早く発見できます。
孔の径と位置ズレ、
加工漏れ等を
素早く発見
写真画像から孔を自動認識し、
数回のクリックでCADデータと比較
大型工作物の孔加工における課題とは
-
- 孔の加工漏れ(孔が空いていない)
-
- 孔のサイズ間違い(孔のサイズが違う)
-
- 孔の位置ズレ(孔の位置が違う)
-
- 検査の見落とし(人的ミス)
ひとつずつ手作業で検査
孔加工の検査では孔の加工漏れ、孔のサイズ間違い、孔の位置ズレをひとつずつ手作業で検査していくため、 大変な労力や時間がかかる作業となり、検査漏れや見落とし等の人的ミスなどが発生してしまうリスクがあります。
- 簡単に
- 素早く
- 検査する
検査工程における人的ミスをシステム化で解決
簡単に素早く検査する
孔加工漏れ検査ソフト PiCveri(ピックベリー)は、2Dの図面(CADデータ)と、スマホ等で撮影した工作物の画像を読み込ませ、比較させることによって、 数多くの孔の状態を簡単に、素早く検査します。
人為的なミスの抑止、10tクレーンで設置するような大型工作物、大型のモールドベースなどの孔の検査にPiCveri(ピックベリー)がお応えします。
※下記画像はイメージです。実際のアプリ画面ではありません。
- 2D図面と
- 撮影画像を
- 簡単に比較!
検査時間を大幅短縮。作業負担を軽減!
PiCveri(ピックベリー)で検査は素早く簡単に
-
- 工作物をスマホで撮影
- 加工物の写真を準備します
-
- 図面データと撮影した
画像をPiCveriへ - 孔の位置は自動で認識
- 図面データと撮影した
-
- 図面と画像それぞれ
同一面の孔4点を指定 - 孔をクリックしていきます
- 図面と画像それぞれ
-
- 瞬時に判定
- 孔の状態が評価されます
大型加工物にも対応
分割して撮影した加工物の画像を検査。
最終的に1つの結果として表示されます。
- 大型加工物を
- 分割撮影して
- PiCveriに取込
今後のアップデートでは、3D図面の対応、
孔以外の形状に対応(ポケット加工など)が予定されています。
PiCveri導入事例
PiCveriを導入されているお客様株式会社アミックス 住谷社長へインタビューさせていただき、 導入のきっかけ、導入後のご感想をお聞きしました。
検査工程では人為的ミスが課題でした
- ───PiCveri導入のきっかけは何ですか?
- 住谷社長:従来の検査工程では人為的ミスが課題でした。デジタル技術で解決すべく、まずは孔加工検査の開発に踏み切りました。
- ───PiCveri導入後の効果は?
- 住谷社長:導入間もないですが順次使用しています。ポケットや溝形状についても3Dデータでの検査に拡張できれば、より課題クリアへの効果に期待できるでしょう。
- ───今後について教えてください。
- 住谷社長:3Dデータでの検査を目指し、信頼あるモアソンジャパンと進めていく予定です。また、デジタルファクトリーとして成長するために変革や効率化を図り、お客様から安心して任せていただける企業を目指していきます。
- 株式会社アミックス住谷社長
- https://www.amix-m.co.jp/
- ダイカスト金型のおも型加工の専門工場として1998年創業。ダイカストおも型加工のスペシャリスト。
PiCveriに関するお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください
PiCveriに関するご質問ご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください。